top of page
赤坂地区防災ネットワーク
ページトップへ
赤坂地区は、防災住民組織(町会・自治会)、事業者、アドバイザーと共に
防災ネットワークを組織して、港区・赤坂総合支所、赤坂消防署、赤坂警察署、区立小・中学校などと協力して地区の防災力を高める努力をしています。
活動予定
令和7年
2月19日(水) 合同防災施設見学会
2月9日(日)赤坂・青山合同避難所運営机上訓練(青山中学校)
令和6年
12月16日(月)第2回 防災ネットワーク役員会
11月3日(日)港区総合防災訓練(赤坂会場・青山中学校)
4月以後、赤坂学園マニュアル改定作業。
活動報告
活動報告
令和6年
6月17日(月)定時総会(区民センター)(24名出+7名委任/34名)
5月20日(月)第1回役員会・懇親会(区民センター)(17名/18名)
4月30日(火)赤坂地区防災ネットワーク4役打合せ(区民センター)
4月4日(木)赤坂学園ブロック 打合せ(区民センター)
2月28日(水)赤坂学園避難所運営マニュアル説明(区民センター)(山下)
2月22日(木) 合同防災施設見学会(そなエリア東京)
1月27日(土)赤坂防災DAY(赤坂中学校)
1月21日(日) 赤坂消防団始式(区民センター)
1月19日(金) 港区防災計画説明会(山下他ネットワーク役員)(区民センター)
1月15日(月)防災ITSUMO講座(赤坂青山みんなで学ぼうさい事業)(赤坂いきいきプラザ)
令和5年
12月5日(火)赤坂地区防災ネットワーク役員会・懇親会(区民センター)(山下)
11月28日(火)港区総合防災訓練反省会(山下)
第2回役員会 事前打ち合わせ(山下他4役)
11月5日(日)港区総合防災訓練(赤坂会場)(青山中学)
10月22日(日)赤小ブロック会議(山下他)
10月18日(水)赤坂地区防災ネットワーク ブロック長会議(区民センター)(山下)
10月10日(火)赤坂地区総合防災訓練打合せ(区民センター)(山下)
6月20日(火)総会・懇親会(区民センター)
5月25日(木)令和5年 第一回 役員会・懇親会(区民センター)
4月6日(木)赤坂地区防災ネットワーク 3役打合せ
3月11日(土) 赤坂区民センター避難所訓練
2月21日(火) 赤坂青山 合同防災施設見学会
(横浜市民防災センター・横浜みなと博物館)
2月19日(日) 赤小・赤中ブロック合同避難所訓練(計56名参加)
1月26日(木)赤小・赤中ブロック合同避難所訓練通知書送付(総務山下)
1月18日(水)合同防災施設見学会案内書送付(総務山下)
令和4年
12月22日(木)赤小・赤中ブロック長打合せ(区民センター、加瀬、光田、山下他)
12月8日(木)港区総合防災訓練(赤坂会場)反省会(川東会長、山下)
12月1日(木) 第2回役員会・懇親会(区民センター)(欠席)
11月6日(日)港区総合防災訓練(赤坂会場)(青山中学校)
10月21日(金) 赤坂防災ネットワーク ブロック長会議(3役・各ブロック長)
10月17日(月) 赤坂・青山 防災協議会3役会議(会長・会計・総務)
10月6日(木)港区総合防災訓練 連絡会 (川東会長・竹中会長・山下)
6月20日(月)赤坂地区防災ネットワーク 総会(山下)
5月23日(月)赤坂地区防災ネットワーク役員会(赤坂支所)
2月10日(木)赤坂地区防災ネットワーク役員打合せ(赤坂支所)
2月6日(日)赤坂小・赤中ブロック合同避難所訓練(延期)
1月27日(木)赤坂地区防災ネットワーク役員会(書面審議)
令和3年
11月7日(日) 赤坂青山地区合同避難所立ち上げ訓練 (青山中学校)
「感染症予防を踏まえた避難所の運営」(外部リンクへ)
令和2年
11月15日(日)赤坂青山地域防災協議会 合同避難所立上げ訓練(青山小学校)
避難所における(新型コロナなど)感染症対策
実施概要(講演など) 実働訓練(受付・窓口・防具対策)
11月1日(日) 港区総合防災訓練 中止
6月23日(火) 令和2年 第1回定期総会書面会議
令和2年 書面総会資料
2月25日(火) 防災ネットワーク防災施設見学会(首都圏外郭放水路等)
(見学会は開催でしたが、コロナ感染予防のため新五町会予定者はキャンセルしました)
令和元年
12月4日(水) 赤坂地区防災ネットワーク役員会(区民センター)(山下)
6月18日(金) 赤坂地区防災ネットワーク定期総会(区民センター)(山下)
平成31年 定期総会議案書
4月12日(木) 赤坂地区防災ネットワーク役員会(区民センター)(山下)
平成30年
6月5日(火) 赤坂地区防災ネットワーク定期総会(区民センター)(山下)
平成30年 定期総会議案書
赤坂地区避難所
赤坂地区の避難所(地域防災地点)
避難所運営は、原則被災避難された住民・防災役員によって自主的に立ち上げ、公的機関の援助が入るまで自力で運営することが期待されてます。
1)赤坂地区(赤坂1~9丁目)は、大震災時、原則地区内残留地区です。
2)被災時、火災延焼の危険がある場合、広域避難所が3か所指定されてす。
(迎賓館一帯、明治神宮外苑地区、青山墓地一帯)
3)被災時、安否確認・情報収集などのため、各町会に地域集合場所が
指定されてます。
4)赤坂地区では、大震災時に、自宅に被害が及んだ時、区民避難所
(地域防災拠点)が4か所指定されています。
各ブロックごとに組織的運営が期待されています。
赤坂学園 (赤坂中学校・小学校)
(赤坂学園ブロック:赤坂新町五丁目町会、赤坂八丁目町会、赤坂七丁目町会
檜町町会、赤坂中ノ町・新四町会、赤坂ミッドタウン町会)
サン・サン赤坂 (赤坂子ども中高生プラザ)
(赤坂子ども中高生ブラザブロック:赤坂福吉町町会、赤坂氷川町町会、
赤坂東一・二丁目町会、赤坂新三町会、赤坂田町三・四・五丁目町会、赤坂溜池町会、
霊南坂町会)
赤坂区民センター(赤坂地区総合支所内)
(赤坂区民センターブロック:赤坂一ツ木町会、赤坂見附会、赤坂表一二町会、
元赤坂二丁目町会、元赤坂伝馬町町会、赤坂新一町会、赤坂新二町会、赤坂丹後町町会、
赤坂五丁目26自治会)
赤坂青山防災マップ
(外部へリンク)
(外部へリンク)
赤坂防災ネットワークは東京都防災隣組認定団体です。(平成29年)(外部へリンク)
bottom of page